歯に小さな黒い点が!これは、虫歯かも・・と歯科に行って 治療を受けたら、小さな虫歯だったはずが、たくさん歯を 削られてしまってショックを受けたなんて経験はないでしょうか? 小さな黒い点だから小さな虫歯のはずなのに、なんで!?と なってしまいますよね。 しかし、虫歯の大きさは一見しただけでは...続きを読む
歯に小さな黒い点が!これは、虫歯かも・・と歯科に行って 治療を受けたら、小さな虫歯だったはずが、たくさん歯を 削られてしまってショックを受けたなんて経験はないでしょうか? 小さな黒い点だから小さな虫歯のはずなのに、なんで!?と なってしまいますよね。 しかし、虫歯の大きさは一見しただけでは...続きを読む
「バイオフィルム」とは 歯の表面に付着している細菌の膜状の集合体です。 これは目には見えず、ぬるぬると粘着性が高いため 普段の歯磨きでは除去することが出来ません。 そして、実はバイオフィルムはお口の中だけの物ではありません。 お風呂場の隅の方や、台所、排水溝のヌメリ。 これらも全てバイオフィ...続きを読む
「自分は虫歯になりにくい体質だ」「歯が強い」と思っている方は 歯周病で歯を失う危険性が大きいです。 痛みがなくても、自分では虫歯は無いと思っていても 目の届かない場所で虫歯が進行している事もありますので 虫歯の有無を確認する為、そして歯周病予防の為の プロのケアを受けられるように 「歯が強い...続きを読む
きちんと歯磨きをしているのに、よく虫歯になって 通院していると言う方もいれば 歯科検診にも行っていないけど虫歯もできず 歯には自信があると言う方もいます。 前者の方からすれば、羨ましい限りです。 しかし、実は歯が強いとご自身で思っている人は 注意が必要です。 虫歯になり難い人は...続きを読む
ここ数年で、「糖類ゼロ」「ノンシュガー」 「ゼロカロリー」と付く商品がとても多くなりました。 健康に気を使っていたり、ダイエットしていると 少しでもカロリーや糖類が低い物を選びたくなりますよね。 そんな中で、勘違いされているのが、これらの商品は 「砂糖が入っていないから、虫歯にはならない」と言うことです。...続きを読む
仕事中に口寂しくて、ついチョコレートをパクッと。 なんとなく、常に飴を舐めている。 飲み物はいつもカフェオレや砂糖入りの紅茶、 ジュースなどを飲んでいる。 心当たりはありませんか? 仕事場では、そんな事できないと思う人でも 休日、家にいるときは何かしらお口にしていると言う事もあります。...続きを読む
鼻がムズムズする。一日中、鼻が詰まる。鼻水がダラダラ垂れ続ける。 目がショボショボして、痒い。くしゃみが止まらない・・・ などの花粉症の症状で悩まれる人にとって 花粉症のシーズンは、一年の中でもつらい時期ですよね。 その上、花粉症はお口の中の環境も悪くしてしまいます。 花粉症になると、鼻が詰...続きを読む
「痛そう、怖そう」と思われるインプラント治療ですが 実際には痛みは少なく、インプラントを実際にされた 多くの方が、想像していたより痛みが少なかったと驚かれます。 なぜ外科的な事をしているのに痛みが少ないのかと言うと 手術の際には局所麻酔を使用しているからです。 他の歯科治療の時も同様ですが...続きを読む
歯を失ってしまった時の対処法として 歯がない部分を補うためには ①ブリッジ ②入れ歯 ③インプラント の 3つの治療法から選択します。 失った歯の場所によって、できる治療 できない治療もあります。 それぞれの治療にはメリットとデメリットがありますが インプラント治...続きを読む