おやつは食べる種類とタイミングを調整する事が
虫歯にならない為には大切です。
おやつは「ダラダラ食べる」事で
虫歯リスクを上げています。
理想は天然の糖分であるおやつ
また粘着性であったり、歯に詰まり易いものを
選ばない事ですが
これらを食べても、きちんと時間を決めて食べ
且つ食後に歯磨きがきちんと出来れば
虫歯になるリスクは大幅に下がります。
飲み物をダラダラと飲み続けていて
知らぬ間に糖分をお口に含んでしまっている場合もあります。
常に何かを飲みながら作業をする人は
出来るだけ、お茶や水など糖分の入っていない物を飲むようにしましょう。
また、おやつや糖分を含む飲み物を飲む度に歯磨きを
するのは現実的に難しいならば
お水で口をすすぐだけでも効果があります。
歯磨きは朝・夕食後しかできなくても
うがいだけでも、しましょう。
おやつ = 虫歯 = 悪
ではなく、おやつも上手に取り入れて
おやつも楽しめれば良いと思います。
その為にも、おやつの種類やタイミングを
考えてみてください。